(CA 香港なう写真です。)
昨日とうとう4ヶ月連続結婚式のラストを迎えることができました!
3月はバイト時代に4年くらいずっと一緒に死ぬんちゃうかみたいなキツい環境を過ごしてきた友達、4月はそのバイト先で憧れであり兄ちゃんみたいな先輩、5月は地元の友達で同じテニス部で家も近かったんでずっと一緒やった奴なんで、比べるもんちゃいますけど出会って半年くらいの付き合いの長さやからどんな感情でおったええんやろ?みたいな事も思ったこともありましたけど、むちゃむちゃ感動して泣いてもーたんですよ。4度目の正直ってやつですね。
結婚式っていいですよね、こっちまでむちゃむちゃ幸せになる。この4ヶ月の勢いで来月結婚しちゃいたいくらい。どなたかプロポーズお待ちしております。
そんで会社の先輩の伝手で先月に初めてお会いしたTさんから結婚式前日に2次会の連絡が来まして、先月の結婚式の2次会の記憶があったんで、大勢でわいわい盛り上がるのんイメージしてたんですよね。
披露宴終わってそのTさんと阪急で三宮から梅田までって何分くらいですかね?3.40分とかですか?まぁなんせとりあえず一瞬でした。むちゃむちゃメモが止まらんのですよ。
今の仕事にも、自分の将来にも繋がるし活かせるし、ただ聞いてるだけでもくっそおもろいんすよTさんて。内容はこの場で書くのは伝わらんやろうし辞めておきますが、直接お話できる機会があればあたかも僕の経験談かの様にお伝えさせてもらいます。
会ったのは2回だけですけど、どんな話題であれとんでもなく興味惹きつけられるこんなプレゼン力を持った人は初めて出会いました。
むちゃ好きで、本気でこの人みたいになりたいって、この人を超えたいって思てて、でもなんでこんなに惚れたんかなって思ったんすけど
仕事できるってはもちろん、プレゼン力、おもろさ、何よりも人を繋いでくれはるんですよ。”HUB人材”って僕の理想なんです。
結婚式の2次会も大勢でわいわいとはかけ離れたものでしたが、Tさん以外会うのは初めての3人、社会人の大先輩、同世代、大学生。
世代や分野は違うけど、皆さんそれぞれ突っ走ってる人たちですんごい刺激でした。
繋げてくれるのはもちろん嬉しいし、ありがたいし、
そういう人たちが周りにいるTさんすごいなって尊敬の眼差しもんです。
もっといろんな人と出会いたいし、僕もそういう人らを繋げれる様な人材にならねばなんですよ。やから今自分が戦ってる分野でまず圧倒的な位置にいかねばです。
僕の仕事の軸は集客なんで、魅力=磁力。魅力はコンテンツやら僕自身やらいろいろあるでしょうけど、なんせ根本は人を惹きつけるってこと。
これからも引き続き頑張ります。
あとはもっと文章力も磨いていこうと思います。
0コメント