vol.54 / 覚悟と自分の役割

こんばんは、坂田です。

2日ぶりですかね、通勤中のたのしみにしてくれてる方々すみません。お待たせしました。

前回上げたブログは書き終えそうなとこで寝落ちしてアップするの忘れてたので、実質前回の記事を書いた日から6日間ぶりで、とてつもなく濃い6日間を過ごしてきました。

金曜は僕の尊敬するTana様と電話であれやこれや相談し
土曜は高熱の中、国際交流コミュニティ「One coinでつながるせかい」主催のBBQにclickメンバーとお邪魔して
日曜は先輩と北浜のおしゃんなカフェでミーティングして、北浜でおしゃんに空を見て
昨日はSNSで出会えたすんごい頑張ってる学生さんと話して、夜はお仕事繋がりの社会人の大先輩らにご飯に連れてってもらい
今日は意味わからん繋がりで同じ志をもった学生と繋がれて今度会う機会をゲットして、夜はバカな弟たち3人と久々に会って

って感じの1週間を過ごしてきました。

なので、その中から
昨日大先輩たちから学んだこと
今日の奇跡的な繋がりのこと
を少しお伝えしようと思います

①まず大先輩から学んだことなんですが、

物凄く物凄くきゅってまとめて省略すると、覚悟と自分の役割でした。

僕が忘れかけていたすんごい大切な事と、足りてないすんごい大切な事を、気づかせて貰って、突き動かしてくれる時間になりました。


なぜ今の環境にいるのか?



それは学生に就活を楽しんで欲しい

楽しむ方法はあるし、避けられないモノならば楽しめた方がいいと思うから
(※楽ではなく有意義にって意味ですよ)

学生にまずこの想いや、こんな奴がいるという事を伝えたい


じゃぁそれを全力でやれてるか?



思いっきり心の底から「ハッ」ってなりました

当時、就活を楽しんでる人は僕の周りにはあんまりいなかった。
というか全くいなかった。
でも僕は楽しめた。

人が楽しめない事を楽しむ事が出来る。
それって価値だよ。って

僕には全然ロジカルに物事を考える力はないけど、熱意はむちゃむちゃある。

もちろん時と場合によってはロジカルな部分も必要になるから身につける努力は必要だけれども

それ以上に熱意を忘れない事、伝える事、出し切る事はとても大切で、そうじゃないと自分を殺してるも同然

僕の役割は学生にこの熱意をぶつけてぶつけてぶつけまくって、頭で理解させるんじゃなくて、心に響かせて、感じさせて動かす事

要するに感動させることでした。

何がしたいのか、の根本はここでした。

そして、それを覚悟を持ってやりきる
できんのか?やれんのか?と聞かれて即答でYESと言えるまでプライドを持って遂行する

やれへんかった時の不安なんて考える間も無く、自分のやり方でやり切る為に考え抜く、それだけ

大先輩からのお話はすごく僕の中にすーって言葉が入ってきて、腑に落ちてまくって、とてつもなくやる気も満ち溢れてきて

要するに感動してました

予想をはるかに上回る素敵な時間を過ごさせてもらって、会って間もない僕を想ってほんまにいろんな事を言って頂けたのは心から感謝ですし、そんな風に想ってもらえる生き方をこれからも貫き続けようと思いました


②次は今日の奇跡的な繋がりなんですけど

午前中にカナダ民の荒木から5分でいいからどうしても電話がしたいと連絡がありまして、

とてつもない不潔感はあるけど、人に対して気遣いもしっかりとした接し方をできるあの荒木が仕事中やのに、どうしても今時間をくれって言われたら電話するしかないじゃないですか?

で、話してみると
カナダでさっきすごい奴に出会いましたと

その子の話では今はワーホリでカナダに来てて、日本で好きな人と好きな事をやる為にとある団体をつくったと、そこで自分は海外っていう点で繋がりをって言ってて、それを聞いて思ったのは

いや、僕と荒木と考えてる事全く一緒やん

でした。笑

そんで、そのカナダに来てる子と荒木が出会ってしまったもんで、その団体の日本にいてる子ともすぐ電話したらしくて、そっから僕に電話をかけてきたそうです

そんで、そりゃもう僕もすぐその日本にいてる子とも電話することになり、ちょっと話したんですけど

僕と荒木と考えること一緒やんって思った自分を4.5回はシバきましたね

考えの深さと行動力とスピード感と覚悟

いやーーーまじぼろ負けでしたね
「すごいな」反面、「悔しい」反面、「もっとやらな」でした

話聞いててどんどん引き込まれていって、夢中にさせられ、会ってみたさ、話してみたさが溢れまして、今週末に会う予定です笑

類は友を呼ぶってこの時の為にあったやん絶対って思えるくらい類は友を呼んできよったんですわ

相方がカナダにいて、同じ景色を見ようとしてて、そんな事あるんすね

これはもうテレビの世界や思うくらい鳥肌もんでした

最近いろんな新しい人たちと会えてる状況なんですけど、やっぱりアウトプットというか発信てすごく大切や思いました。

発信して発信して発信しまくる
恥ずかしいとか準備できてからそんな言い訳いらんのですわ

ただ発信する、そして発信しまくる

それがいつしか何かしら引き寄せてくれるんですよね、すごく身にしみてる日々です。

ブログでもええやろし、Twitterでもinstaでもええやろし、YouTubeでもええやろし

皆さんも是非!!

というわけでいろんな出会いがありながら、濃い日々を過ごしとる訳なんですが、

今日弟みたいな3人と会ってご飯食べて喋ってただただ楽しい幸せな時間を過ごせて息抜きできたんで、今からもっかい気張って頑張ります

最後まで読んでくれた人ありがとうございます!おやすみなさい!

0コメント

  • 1000 / 1000