vol.57 / 麦わら海賊団との遭遇

こんばんわ、坂田です。
オフ1日目たまらん最高でしたよ

朝は管理技術講座に運営側として参加してきまして、やっぱり日本のトップ層のすんごい人らの話なんで、質の高い内容で難しさはあったけど僕にはないロジカルな考え方、勉強なりました

そのあと、vol.54で書いたGOATって集団を作ったKENちゃんとその仲間たちとタリーズでだべってきたんすけど

これがもうね、、、たまらん
言葉にできんのは感覚で生きとる人間なんで許してください

マジでこんなに同じ思考で、同じ夢があって、同じ事言っとる人初めて出会いました。マジで

どんなやつかって簡単に言ったら、僕のこと知ってる人は坂田を思い浮かべてくれたら一番早いです。

好きな奴と好きな事をやりたい

これを覚悟決めてとことん突っ走っとる奴でした。

ぼく個人的にですけど、こんなにも人間的な部分というか、人情の部分というか、人間味が溢れるタイプの魅力的な人間は荒木以来でした。マジで

そんで、そのKENちゃんが言っとったんですよ、自分らは「麦わら海賊団」なんやって

それぞればっらばらな個性があって強みがあって、でも全員が向いてる方向は一緒。
誰かが苦しんでれば、全員で全力で助ける。

KENちゃんのおもろいに共感した人が集まって、全員のおもろいを実現する

話してる姿がもうキラキラなんすよ
シンプルにこいつかっこええなーって思ってました

それと同時に思っちゃったんすよ
自分のちっぽけさにもしょーもなさにも
元々わかってたつもりやったんですけど、予想の7倍増しでしょぼかった

行動力


KENちゃんと話してて99%一緒やんって思ったけど、「行動力」ってとこで100%一緒ではなかったです

その1%が世間一般的な1%の基準じゃなくて、ぼくの中ではとんでもない差で、ほなそもそも99%ってのがおかしいやんてなるんすけど、なんかわかりますかね?この感じ

意味わからんすよね、すみません、感覚です、僕の基準です。

KENちゃんのことばっか書いてますけど、その他にも4人いてて、その子ら見てるだけでもなんなんほんまこのくっそ楽しそうな集団ってなるくらい素敵人材の宝庫でした。濃かったです。

ほんまに同じ方向むいてんなって

同じ事考えとるもん同士なんでそりゃそうなんですけど、僕がやりたいのもコレ!!!ってなったんすよ

でも僕にはまだそれが出来てなかったなって


これは適当にとってきた画像ですけど
パラメーターでいうと多分ぼくとKENちゃんくっそ凸凹なんすよ同じ形で
ただその凸凹の数値が伸びてるとこ僕の2.3倍伸びてて、凹んでるとこ僕の2.3倍欠落してて、ぶっとんでるしバグってるしって感じ

凹んでるとこっては悪い意味合いじゃなくて、何というかさらけ出せてるというか、いい意味で弱さというか、わかります?笑

要するにGreatest of all timeであり、Bottom Upでした。

KENちゃんも僕も夢に共通言語があって、
それは「世の中に革命を」「新しい当たり前を」

GOATとBottom Upやら学生団体clickで一緒にKENちゃんとこれから革命を起こして当たり前を塗り替えられるイメージしか湧かんくてまじワクワク止まらんし、たまらんおもろそうです。

やりますよ、こっから圧倒的スピード感で

9/29(土)にスペシャルゲスト講演会するのでまた近日告知します、どこかで。

それでは!また明日!


0コメント

  • 1000 / 1000