vol.58 / 有言実行って、言いまくってれば自然と叶っちゃうこともある

こんばんは、坂田です。

8/12(日) 死ぬまで新婚旅行 タビワライフさん
8/25(土) top japanese editor 箕輪さん
9/29(土) リーマントラベラー 東松さん

この3組を知らない人もいるかもしれませんが、僕が会いたい!!!!って思ってた2組と、先輩から聞いておもろそう会いたい!!!!って思った1組なんですよ

その3組のトークイベントがあるんすよ
箕輪さんは運営側としてちょっと入らせてもらって、タビワライフさん、リーマントラベラー東松さんに関しては僕がモデレーターをさせてもらいます。

やばないですか?

モデレーターって自分が任されるまで聞いたことない言葉でしたけど、そのイベントの司会的なやつなんですよ、ってことは1番その人らと関わるポジションで、かつそのタビワライフさん、東松さんらと共に注目を浴びるポジションってことで

むちゃむちゃ嬉しいです。目立てるの。



大手広告代理店で社畜寸前だった時に、ふとしたきっかけで海外旅行の魅力に取り憑かれ、平日は会社の激務をこなしながら休日を使い世界中を旅して回るサラリーマン兼トラベラー = リーマントラベラー

好きを仕事にするやら、起業するやら、フリーランスやら、最近特にいろんな働き方に関して情報が飛び交ってますが、

きっと恐らく大半の人がなるのであろう一般企業へ勤めるサラリーマン。
でも休み方を変えるだけで、働き方が変わる

きっと休みに「旅したいな」ってのは誰もが思いつく、けどみんな「まぁ無理やろな」に行き着く。

旅だけに限らず、自分の好きを諦めない、やりたいを実行する為の考え方・働き方を聞ける最高な機会になりそう!




死ぬまで新婚旅行したいから死ぬまで新婚旅行してはるんです

900日の新婚旅行をまとめて写真展を開催したりしてて、

リーマントラベラー東松さんとは違った形ですが、自分の好きを突き詰めて生きてはる

タビワライフさんの「旅」というより「暮らし」が好きって言葉があって、
「旅」は「旅」でも東松さんもタビワライフさんも全然異なる自分のスタイル

すんごい素敵や思います。
どんな話が聞けるのか、この機会で集まった人たちがどんなきっかけを掴んでくれるのか楽しみで仕方ありません。



最後に幻冬社の箕輪さん(twitter→@minowanowa)

僕がむちゃむちゃ会ってみたかった人なんですよ

ホリエモン「多動力」
佐藤航陽「お金2.0」
岸勇希「己を、奮い立たせる言葉」
前田祐二「人生の勝算」
...etc

これらの本の編集者で、考え方も働き方も生き方もすっごい人で

会いたい会いたい言ってたら、とある繋がりで声かけてもらって、そのイベントに携われることになっちゃいまして

多分箕輪さんを知らない学生さんも多いかもしれんけど、このイベントに来て得るものは半端なくあると思うし、合うか合わないかは別として考え方しかり人生の選択肢や視野はむちゃむちゃ広げられる機会になると思うんで、騙されたと思ってきて欲しいです。なんせ学生は無料なんで!

この3つ!
僕の想いに何かしら少なからず興味を持ってくれた学生団体clickのメンバーにはこの機会に是非触れて欲しいと思ってます。

もちろんclick以外の学生さんにも社会人にも!これきっかけでclickにも興味を持ってくれて人が集まることは更に嬉しいですし!

ってことで今回はこんな感じです。


通勤中の暇つぶしにしてくれてる人!
どんどん勝手にシェアしちゃってください!
僕はただただ1人でも多くの人に何かしらのきっかけを作れて、「好き」を見つけられる機会になれればと思ってるので!

それでは、最後まで読んでくれた人!
ありがとうございました!!

0コメント

  • 1000 / 1000